納車前、購入決定してすぐにこのブログをはじめたので、このブログももうすぐ1年になります。
一度、停めていた車体を右側に倒してしまったことがあるのですが、それ以外、事故もなく1年を過ごすことができました。
といいながら先日、狭い隙間を通り抜けようとして、パニア側面にキズをつけてしまったのですが、これもまた経験と記録としてあきらめています。
キズ隠しについては、後日、レポートします。
つけてきたオプションに関しては、多分、漏らすことなくレポートしてきたため、いまさら書き出すこともないと思いますが、概ね、デコレーション要素のほうが大きく、性能重視、効率重視、安価重視のかたがたには、あまり面白いレポートはなかったかもしれませんね。
さて、1年目ということで、そろそろ1年の定期点検があるのですが、使用期間に関わらず、今回は増し締め、消耗品のチェックなどのほかに、オイル交換とチェーン交換を自分でする予定です。
フィルターの交換はまだいいようなのですが、これを機会に自分で交換しようと思っています。
チェーン交換は、いま、どのチェーンをつけるか、そもそもチェーンの良し悪しとは何か、というところを勉強中です。
一年で、外側がかなりさびてしまったので、今回はメッキされたものを使用しようとは考えています・・・
なんにしても、せっかくマフラーが変わったので、1年点検の前に、もうすこし走っておきたいところです。
まだ4000kmはしれていないので。
0 件のコメント:
コメントを投稿