パワーチェックの件に関して、なんとも情報がないので各所に問い合わせをしてみましたが、なんと、DCT車両は、VFR1200F DCTも含めて、やったことがない、という解答しかいただけませんでした。
しかしながら筆者は、この回答は不思議とは思いません。
DCT車両をえらぶタイプの方は、パワーアップや無闇なカスタムや最高速には興味がなく、どちらかというとツーリングそのもの、クラッチ操作のない快適なライディングに興味のある方達であろうと購入前から思っていましたので。
たとえば、50馬力と100馬力いう数字を、数字として体感できるような走行を公道でするかというと、まずないでしょう。
一般道では60km。高速では100kmですからね。
しかし、それでは興味を満たすことはできないので、情報を募集します。
NC700Xでパワーチェックをされたことがある方は、そのときの状況、つまりDCTでシフトアップ下か、Mモードで4速固定にしたか、ソフトアップできなかったか、どんなシャシダイで計測したか、など。
教えていただければ幸いです。
コメント、メール、ツイッターなどで教えていただければ幸いです。
その際の馬力数などは特に気にしませんので、よろしければお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿