2018年7月30日月曜日

なんということでしょう フォグ配線しなおし

 お察しの方もいらっしゃるかと思いますが。

 昨日の配線図では、致命的な問題がありました。
 スイッチの配線を間違えてしまい、スイッチとバッテリーが直つなぎになっていました。
  


 まず、ACCオンで点灯しなければいけないのは、スイッチのLEDと、イカリングのLEDですね。
 ですからACCからくる電力は、その両方に行かねばなりません。

 図のスイッチのACC①(スイッチオン時にリレーの青に流れる電力であり、スイッチ本体のLED用でもあります)と、リレーのACC②(イカリング点灯用)は、ACCからきた配線を分岐して接続しなおしました。

 スイッチのLEDと、リレーのスイッチングに必要な電力は少ないので、ACCからのプラスは分岐しても差し支えないと判断しました。
 もともとこのACCはフォグに供給できる電力をもっているわけですし。

 イカリングのプラスは、ACCでオンになる白に。
 フォグライトのプラスは、ACCオンかつスイッチオンで電気が通る黄色に接続。

 スイッチからのオンオフ信号(プラスです)は、リレーの青に

 マイナスはスイッチとリレーからくるマイナスは、束ねて、ACCのマイナスへ。

 フォグランプとイカリングは、束ねてバッテリーのマイナスに。
 
 これで上図のようになります。


 まず、アクセサリーがオンになると、スイッチのLEDと、イカリングがつきます。

 次に、スイッチがオンになると、リレーの青に電気が流れ、イカリングにながれていたプラスが、フォグランプの黄色に流れるように切り替わります。
 スイッチのオンオフで、フォグとイカリングを切り替えるようにできました。


 反省しきりです。
 どこでどう間違えたのか、昨日はスイッチの配線をバッテリーのプラスとマイナスからとってしまっていました。
 青配線へスイッチのオンオフによってリレーは切り替わっていたのですが、肝心のスイッチそのものが、ACCでオンになるように配線していませんでした・・・
 同色の配線が並ぶと厄介ですね。

 あまっている前回のリレーを使い、5極の黄色配線に電気が流れると、以前に使っていた4極配線のオンに電気が流れ、バッテリーが点灯するようにしようかとも考えたのですが、バッテリーへつなぐ配線が増えてしまいますし、そこまでしなくても5極で事足りそうなので、今回は見送りました。
 次回なにかあっても、このブログを読み返せば、なんとかなりそうですし。

 当ブログは、整備の記録が最大の目的なので。


0 件のコメント: